技能検定 電子機器組立て作業奮闘記

「技能検定 電子機器組立て作業」受験への思いから、受験合格までをまとめました。

2.試験内容の調査

実技試験の内容と1級と2級の違い、またネットで参考にしたサイトと、その後購入した参考書・教材の紹介をします。

a.実技試験内容(1級と2級の違い)

<1級> 次に掲げる製作等作業試験を行う。
シャーシ、プリント配線板、IC、トランジスタ等の部品を用い、束線設計及び試験当日指示されるプリント板配線作業を行って、省エネコントローラの組立てを行う。
標準時間 4時間  打切り時間 4時間30分

<2級> 次に掲げる製作等作業試験を行う。
シャーシ、プリント配線板、IC、トランジスタ等の部品を用い、束線は束線図を参考として束線を作製し、省エネコントローラの組立てを行う。
標準時間 4時間  打切り時間 4時間30分
<以上受験案内より引用>

1級は、2枚あるプリント板のうち1枚が穴あきのプリント板で、あらかじめ4パターン(A-1~A-4)の部品配置が指定されている。そのためそれぞれのパターンの配線を考えて、覚えておく必要がある。
当日決定される部品配置に沿って軟銅線を使用して配線しなければならない。
また、部品配置によって線の引き回しが変わるため、束線も4パターン発生する。
2級では、束線図があらかじめ用意されていたが、1級では、4パターンに対応する束線図を自分で作成し、それをもとに配線しなければならない。

b.ネット調査(参考HP)

2019.12.22現在確認できたHP(順不同)

  • ・みのや電子工作所  2級電子機器組立て技能士
  • ・GigaelectronVolts.net 電子機器組立て2級課題製作
  • ・電子機器組立技能士になろう! By ikeちゃん
  • ・産業技術総合研究所 前川 仁 電子機器組立て技能士
  • ・まこ♪のブログ
     電子機器組立て2級実技課題をやってみた基板編♪
     電子機器組立て2級実技課題をやってみたガワ編♪
  • ・岩手県立産業技術短期大学校
     技能検定 2 級電子機器組立て 新課題への対応について
  • ・栃木県立那須清峰高等学校
     「2級技能士 電子機器組み立て」への取り組み
  • ・愛知県立豊橋工業高等学校
     3級電子機器組立て技能士を目指した指導方法の研究と実践
  • ・YouTube Seigi Tokki 2級束線動画
  • ・HAKKOこて先選択ガイド
  • ・モノ蔵
  • ・プリント基板の基礎入門
     カテゴリー: 目からウロコの 鉛フリーのお話
  • ・ハムやん日記 H27年度電子機器組立て1級合格の道
  • ・Trend Tube 電子機器組立2級 実技 コツ
  • ・厚生労働省委託「若年技能者人材育成支援等事業」
     中央職業能力開発協会
     3級技能検定の実技試験課題を用いた人材育成マニュアル(電子機器組立て作業編)
c.参考書・教材の購入
c-1.本等

DVD 2級電子機器組み立て作業「合格へのコツ」8,229円

科学図書出版 国家技能検定
 電子機器組立て学科過去問題と解説【2級】
 〈平成29年度版〉3,758円

科学図書出版 国家技能検定
 電子機器組立て学科過去問題と解説【1級】
 〈平成29年度版〉3,758円

[改訂版] 電子機器組立の総合研究
 (技能研修&検定)2,786円

c-2.練習教材 2級

【2017年版】 国家技能検定 電子機器組立
 2級 フルセット(クギ・板あり)11,286円

【2017年版】 国家技能検定 電子機器組立
 2級 プリント基板練習セット5,994円

c-3.練習教材 1級

【2018年版】 国家技能検定 電子機器組立
 1級 スタンダード(クギ・板なし)10,584円

【2018年版】国家技能検定 電子機器組立
 1級 プリント基板練習セット5,994円

【2018年版】 国家技能検定 電子機器組立
 1級 プリント基板918円

【2019年版】 国家技能検定 電子機器組立
 1級 スタンダード(クギ・板なし)10,584円

【2019年版】国家技能検定 電子機器組立
  1級 プリント基板練習セット5,994円

【2019年版】 国家技能検定 電子機器組立
 1級 プリント基板918円

c-4.購入工具

はんだ吸い取り、はんだこて、こて先、ニッパー、パーツボックス、眼鏡、テスター、リード、リードペンチ等

目次

次へ 前へ ページのトップへ戻る